ルクセンブルグのページ

ルクセンブルグ大公国は三方をドイツ・フランス・ベルギーに囲まれた、神奈川県と同じくらいの面積の小国ですが、渓谷と緑の森が豊富な美しい国です。


アドルフ橋から憲法広場を見たところ。右に見える建物はノートルダム寺院。

高さ46mの渓谷にかかるアドルフ橋。面白いことに片側の車線はバス専用。

アドルフ橋の裏(下)側。

ノートルダム寺院。細い尖塔が町歩きの目印になる。

寺院の入り口。

寺院の中。ステンドグラスが美しい。

ミニトレイン。1時間かけてボックの砲台の対岸まで往復、結構乗り応えある。

大玉転がし!?

城塞都市なのでこのような塔がいくつか残っている。

ボックの砲台を臨む。

ボックの砲台と呼ばれる要塞跡。この下には地下要塞がある。

地下要塞。結構広い。

大砲。

大公宮(王宮)。その割には質素。

ダルム広場では色々な露店が。

芸術系の露店。

こんなものまで。防毒マスク、二宮金次郎の像。

夏は夜も明るいし外での食事が楽しい。

もちろん海には面していないが、ベルギーやフランスから海産物を輸入し、中々のグルメ国。フランス料理が主流。

マクドナルド。

中央駅。この周辺はあまり観光客向けでない。

おかしなオブジェ。

乳牛が放牧されているのどかな風景。


戻る